Io

php_iovm-0.6.0

php_iovm-0.6.0.tgz Io-2008-01-20で動作確認。 IoVectorクラスをチューニング、SPLへの依存を廃止。 ArrayAccess, Countableをimplementする代わりに独自のハンドラを実装。 []で要素を追加できるようになった。 RINIT_FUNCTION, RSHUTDOWN_FUNCTIONが値を…

php_iovm-0.5.0: IoVector対応

php_iovm-0.5.0.tgz PHP6のUnicode文字列対応を改善。 IoのVectorオブジェクト互換のPHPクラスIoVectorを追加。 32bit浮動小数点数のベクトル演算を扱うクラス。(SIMD対応) IoStateとは別に単独で使用可能。 PHPの変数とIoの変数の相互変換にも使われる。 Io…

晩秋のPECLまつり

php_continuation-0.1.1.tgz php_iovm-0.4.0.tgz php_opendogs-0.6.1.tgz php_senna-0.1.2.tgz php_tokyocabinet-0.1.0.tgz php_unichar-0.2.0.tgz php_yaml-0.2.0.tgz 溜まっていたものをまとめてリリース。PHP 6.0/5.3向けにビルドできなくなったのを修正…

php_iovm 0.3.0 について

http://blog.xole.net/article.php?id=625 で紹介していただいたphp_iovm 0.3.0ですが、10/16のエントリの影響をモロに受けるので、PHP 5.3/6.0ではコンパイルできません。来月中にはこの点の修正と、名前空間をサポートした0.4.0を出す予定です。 あとIoSeq…

php_iovm 0.3.0

php_iovm-0.3.0.tgz説明を書く前にバージョンアップしてしまいました。 ビルドにはIoの最新版、Io-2007-10-03かgitの開発版が必要です。IoStatePrintCallbackの引数が変わったのでIo-2007-05-28ではビルドできません。 変更箇所は下記のとおりです。 PHP/Io…

php_iovm-0.2.0: IoでのPHPサポートを強化

php_iovm-0.2.0.tgz説明は後で書く予定なので概要だけ。 IoでPHPのクラス定数、スタティック変数、スタティックメソッド、インスタンス変数、インスタンスメソッドが利用できるようになりました。(少々ダサい使い方になりますが) 逆にPHPでIoObjectのスロッ…

php_iovm-0.1.1: echoが要らない子に

php_iovm-0.1.1.tgz Ioは組み込み指向の言語であるわけで。ということは出力用コールバック関数が定義できて当たり前なわけで。 IoState_printCallback_でphp_body_writeのラッパーを指定するようになったので、PHP echoは、ほとんどの場合において不要にな…

php_iovm-0.1.0: PHPとIoの連携を強化

php_iovm-0.1.0.tgz ポインタ、intptr_t、longの大きさが異なる環境でも使えるようになった IoからPHPの定数・変数・関数が利用できるようになった IoからPHPの"echo"が利用できるようになった IoStateクラスにメソッドを追加 IoからPHPの定数・変数・関数を…

IiP - Io in PHP

php_iovm-070920.tgz ちょーシンプルなIoバインディング。息抜きがてらにさくっと作ってみました。 IoStateオブジェクトと、引数として与えられたコードを実行するdoCStringメソッドだけしかありません。 本格的に作り込む時間がないので、しばらくはこのま…